#未だアナログ

outputはデジタル、inputはアナログ

パソコンで、かたかた.....

とメモを取るのはとても楽で

あとから編集もしやすくて便利なのはわかるんですが、


なんか無理なんすよ。気持ち悪い。


流れ作業としてなら別に構わないけど、

それが自分の記憶に定着するかって言ったら

手書きの方が記憶されている気がする。



だから私はパソコンやiPhoneでBlogも書くけども


考え事などをするのは、今も昔も大学ノートとペン。



実際の紙に書いているその方が捗るんです。

あとはアイディアが浮かんだ時に、言葉で表現できない時に

自分のイメージを落書きのようにかけるのもノートのいいところ


感覚派の私には欠かせない存在です。

iPadでノートを取るのには憧れるけど、私にはこっちの方があっている。


あなたはノートにこだわりはありますか?

文房具トークとかできると楽しそうだねw



ブログを書く頻度を上げたいので、

ネタが思いつかなくても、こんな風に文字を走らせています。

もっと読んでくれるみなさんにとって、有益な情報をお届けできるように

このペースに慣れていきますね


本日のツイート👇





Ishi_Blog

最後まで読んでいただきありがとうございます

0コメント

  • 1000 / 1000